SSブログ

化学なアソビ? [C2J-東大化学 日記]

こんにちは~ (*^_^*)/

 こんなんありました。

えれめんトランプ

えれめんトランプ

  • 出版社/メーカー: 化学同人
  • 元素(エレメント)カード112枚と,素粒子カード28枚からなる,140枚のカードセットです。トランプやUNOTMのようなルールで楽しく遊ぶことができ,自然に元素や周期表に親しむことができます。 えれめんトランプのカードの表面には,「一家に1枚周期表」のきれいな写真と解説が載っています。(化学同人HPの紹介文より転載)

 えれめんトランプ(化学同人)

写真2

元素記号のトランプカードゲームですね。

元素(単体)の性質に合わせた組み合わせでこんな遊び方があるようですが、周期表を片手に見ながら、周期表を憶える役には立ちそう。化学同人から発売されている通り、発想がまんま化学屋さんです。

無機化学を勉強している皆さんなら、えれめんじゃんの代わりに反応するものの組み合わせ(Cu+H,N,O=銅は硝酸に溶ける・・・・とか、Ca,C,O+H,Cl=炭酸カルシウムは塩酸に溶ける・・・・とか)にするとか、昔のカードゲームみたいに自分なりにルールをアレンジするのも良いかも。

まぁ、勉強ではなく、あくまでお遊びですが、こんな気の抜き方もあるのでは・・・・と思いました。

受験生なら一度は考えるものの、コストその他で大手からの発売が見込めない学習ソフトの典型が、【化学DS】のアイディア

--------------------------------------------------(以下引用)

1.化学模型機能
化学式を書くと、それに従う分子の模型や実際の結晶の写真を表示
化学情報のデータベースとして活用できる

2.分子作成
グラフィックソフトの要領で、スタンプなどのように原子を配置
すると、分子の種類を判定して分子模型や性質などを表示

3.実験シミュレータ
実験道具や薬品を使って、DS上で実験
薬品も、名前と量を指定すれば簡単に使えたり
実験の温度条件なども思いのまま
実験により結晶ができたり色が変わったりする様子も
気軽に試せるようにする

----------------------------------------------(以上引用終わり)

まんま動く参考書で、高校でのPC学習用に開発されると良いんですが・・・・ね。将来、高校の黒板が電子黒板になれば、こういったソフトが学校向けに制作されるでしょう。

ちなみに、動く分子模型のソフトは、Chem 3D をはじめ、いくつかあります。結晶模型のATOMSとともに、授業で使ったりしています。Chem 3DATOMSも専門ソフトで高いので高校生の皆さんには不要です(研究用ソフトは高校生には性能過剰で使いこなせませんから・・・・)。学術用に無料公開されているソフトがありますから、それをダウンロードして使うと良いです。

-----------------------------------------------(以下「有機って面白いよね」より引用)

 1、ISIS Draw  (Windows 4.9MB /Macintosh 3.6MB )

    フリーソフトの構造式描画、分子モデル作成プログラム。ISIS Draw で作成した構造式はMOLDATINKERを利用すると分子モデルに変換できる。構造式描画としてもChemDraw等に劣らずなかなか使いやすい。

 

 2、MOLDA (Windows 2.97MB/Macintosh/UNIX)

    MOLDAは分子模型作成用プログラムで,分子座標フォーマットは, MOLDA, XMol, Chem3D およびPDBに対応しています。 MM2,MOPAC,Gaussian94,CHARMmやAmber4などの多様な分子科学計算の入力データの作成や出力データの読み込みにも対応しており,それらのデータからVRMLやPOV-Rayによる3次元グラフィックスも可能とする。また、MOLDA BeansはWindows,Mac,UNIXを問わず JavaVMを装備したいかなる機種のもとでも動作する。

 

 3、TINKER (MS-DOS等)

   TINKERは分子力学/分子動力学用のプログラム群。すなわちTINKERとは単一のプログラムではなく多くの比較的小さなプログラムの総称。 TINKERには44個のプログラムがあり、分子コンフォメーションの作成や、ゆらぎのシミュレーション、あるいは構造式から分子モデルを作成したりでき る。

 

 4、Chime(Windoows 2.0MB / Macintosh1.3MB)

    Internet ExplorerやNetScape等のブラウザでインターネット上に公開された、.molファイルを見るためのプラグインです。これがあれば、図2のよ うな3Dモデルも見ることができ、自由に回転したりすることもできます。分子を作成するためには必要ありませんが、重要なソフトです。

 

 

 

5、RasMol(Windows/Mac/その他)

 分子座標データを読み込んで、種々の様式で表示するための分子グラフィックソフトウェアです。上のオンライン上Chimeで表示されるようなグラフィックをオフラインで表示するソフトと考えるとわかりやすいでしょう。

--------------------------------------------------(以上引用終わり)

 Fierfoxユーザーの梧桐は、上記のいくつかのプラグインが使えませんでした。

||||||||||||||(* ̄ロ ̄)ガーン||||||||||||||||

 
 
 

 

動かして実感できる三次元原子の世界

動かして実感できる三次元原子の世界


nice!(0)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学問

nice! 0

コメント 1

Magda

ただあなたの記事は驚くべきことだと言いたい。あなたの投稿の明確さはちょうどいいです、私はあなたがこの主題の専門家であると推測できます。
あなたの許可を得て、私があなたの飼い物をつかむことを許可します
今後の投稿で更新してください。おかげさまで100万
喜ばしい仕事を続けてください。
by Magda (2018-03-03 04:57) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。