SSブログ

ウィルスによる癌治療 キタ━━━━ヽ(゚∠゚ )ノ━━━━!!! [科学技術]

こんにちは~ ♪( ̄▽ ̄)ノ"

ウィルスで癌退治とはスゴイ ("▽"*)アヒョ

-----------------------------------(産経新聞 2012.09.23)

ウイルスで国難も滅ぼす?

 中国各地において大規模な反日デモが起こり、一部は暴徒化。早速、親中派は「憂うべきこと」などと言うが、ピントはずれ独善的な国家と民度の低い国民との八百長デモではないか。それを憂えるとは、りっぱな〈内政干渉〉。ここは、彼らがどう始末をつけるのかお手並み拝見だ。国家・国民両者の諸能力を計れる絶好の絵巻物である。

 もっとも、中国の警察は政府のマッチポンプのため扇動したり鎮圧したり裏表で忙しいのはお気の毒。

 それに比べて、日本の警察は信頼できる優秀な組織であることを実感した。と言うのは、8月、拙宅に事件発生。老生、人さまの恨みを買うような言動はなかったつもりであるが、なんと拙宅の生け垣や玄関付近に、魚の骨などを投げこまれることが続いた。

 やむをえず、所轄の旭警察署に電話相談したところ、交番はもちろん地域担当の刑事がすぐ来訪、実に行き届いた対応をしていただいた。以降、夜中のパトロール報告書をときどきいただき、感謝している。

 被害者の老生の経験では、現場の警官は誠実で信頼できる。日本人のこういう〈いい話〉を知ってゆくことが、どこやらの反日デモなど低級な国家・国民に対する優越感を醸し出すことになるだろう。

 いい話と言えば、最近、凄(すご)い本を読んだ。藤堂具紀(ともき)『最新型ウイルスでがんを滅ぼす』(文春新書)。

最新型ウイルスでがんを滅ぼす (文春新書)

最新型ウイルスでがんを滅ぼす (文春新書)

  • 作者: 藤堂 具紀
  • 出版社/メーカー: 文藝春秋
  • 発売日: 2012/08/20
  • メディア: 単行本

 タイトルを見ると、なんだか怪しげな感じではあるが、著者は東大教授であるので、まずは正統派の成果と見てよかろう。

 同書は、がん治療法として手術・放射線・抗がん剤・免疫の4大療法があるので、まずその内容と長所・短所とを紹介する。次いで、第5の治療法として、著者の研究成果であるウイルス療法を説明する。大筋はこうだ。著者の発見した〈或(あ)るウイルス〉をがん患者に投入する と、そのウイルスはがん細胞の内部に入りこみ食い荒らして破壊する。その後、さらに次のがん細胞の中へ入りこみ…となって全滅させ、大勝利というわけである

 この〈或るウイルス〉は、そのあと人間の体内に住みつくが正常細胞に対してはおとなしくしている。仮に増殖したとしても、口内ヘルペスという病気になる程度であり、その治療法は確立されており簡単に治るので心配御無用とのこと。

 フーンと唸(うな)った。ホンマかいな。しかし論旨明快、しかもウイルスを特定しているではないか。

 とあればその実用化となるが、これが大変らしい。治験と言って人体試験をしたり研究をさらに深めるための費用が厖大(ぼうだい)であるが、それを捻(ひね)りだすのに苦労しているとのこと。

 なぜなら、こういうとき、ふつうは薬品会社が協力するが、ウイルス療法で癌が簡単に治ると困る。会社としては、10年、20年と飲み続ける薬の開発を優先とのこと。

 ならば、国家が直接に研究開発をせよ。もちろん国家の特許とし、まともな国には安く提供しよう。反日の国には提供拒否だ。それこそ真の抑止力である。

 与党も野党も、党代表者はこういう遠大な戦略の一つでも示してみよ。要は志と心構えとなのだ。「国には常強なく常弱もなし」(『韓非子』有度篇)

立命館大教授・加地伸行(かじ のぶゆき)

--------------------(引用終わり)------------------

NHKサイエンスZERO ウイルスでがん消滅 (NHKサイエンスZERO)

NHKサイエンスZERO ウイルスでがん消滅 (NHKサイエンスZERO)

出版社/メーカー: NHK出版
 
    素晴らしい研究ですね。
    科学研究関係の予算と防災予算と防衛費をざっくり仕分けして削減し、ばらまきと増税しかしなかった某民主党政権も日本の癌細胞ですから、このウィルスを日本中にばらまけば、死滅してくれるのかな? (~-~;)ヾ(-_-;)

癌だけを選択的に殺してくれるウィルスは大歓迎ですが、人間を殺す病原菌はご勘弁ですね (´Д` )( ´―`)  日本の隣の国では多剤耐性結核菌を量産しているようです  アチャ~(/O\)

---------------------------(中央日報日本語版 2012.06.18)
韓国、“後進国病”結核の発病率がOECD最高…検診拡大へ

韓国政府が一部の脆弱階層に限って実施してきた結核検診をホームレスと外国人勤労者、結婚移民者など 90万人に拡大する。
韓国では毎年3万5000人(2011年基準3万5361人)が結核に感染している。 昨年、結核で死亡した患者は2365人で、経済協力開発機構(OECD)加盟国のうち結核の発生・死亡率が最も高い
政府は15日、金滉植(キム・ファンシク)国務総理の主宰で会議を開き、こうした内容の「国家結核管理事業 強化対策」を17日に発表した。
これを受け、今後はホームレス、外国人勤労者など90万人には2時間で結核菌と耐性保有を確認できる 迅速結核検査を実施する。 従来は15万人に検診を実施してきた。
また、学校など結核が伝染しやすい集団施設では、伝染性結核患者が一人でも発生した場合、直ちに疫学調査をすることにした。 医療治療を拒否する患者への入院命令を導入するなど、治療管理システムも強化される。
政府は2020年までに結核発生率を先進国レベルに減らすという目標を設定した。

関連スレ
【朝鮮日報社説】結核発病率OECD最高の汚名を返上しよう=韓国[03/24]
--------------------(引用終わり)--------------------

淋病のスーパー耐性菌が日本と韓国の風俗店店員から、NDM1の多剤耐性の病原性大腸菌がインドから帰国した男性から発見されています。抗生物質を乱用するきらいのある国では、耐性菌の出現率が高くなるのは当然です。抗生物質が効かない多剤耐性菌との闘いは、抗生物質の無かった時代と同じようにひたすら自然治癒に任せるしかないのでしょうか・・・☆()+o+)アウッ、、、、

なお、いくら健康ブームと云っても、得体の知れないモノを摂取すると、とんでもない病気に感染する危険性があります。韓国で売られていた耐性菌入り「死体カプセル」がそれです (@_@;)

-------------------------------------(中央日報 2012.05.09)
恥ずかしい韓国、「人肉カプセル」外信も注目

中国で作られた「人肉カプセル」が韓国に密輸入されていると英日刊紙のデイリーメールが7日に報道した。人肉カプセルは死産の胎児や死んだ嬰児の死体で製造したもの。死体を乾燥させたあとに砕いてカプセルに詰め万病に効く薬であるかのように偽装して韓国で売られている。
デイリーメールは韓国の放送局が放映した人肉カプセルをキャプチャーした写真を記事に掲載しおぞましい現実に光を当てた。また、中国政府が人肉カプセルの取り引きを防ごうと努力しているが韓国への不法搬出が続いていると報道した。
韓国関税庁は昨年8月から今年3月までの8カ月間に中国から韓国に持ち込まれた人肉カプセルが1万7000錠を超えたと6日に発表した。秘密取り引き業者は人肉カプセルを万病に効く薬と宣伝しているが。抗生剤も効かないスーパーバクテリアなど致命的な物質が入っており健康に危険だと韓国政府は警告している。
この記事を見た英国市民は驚愕を隠せずにいる。報道直後にオンライン記事には500件を超えるコメントが続き、「中国人が問題なのか、韓国人が問題なのか」をめぐり論争まで広がっている状況だ。「神よ、話す言葉を失った」「食人風習と変わらない」などのコメントが付けられている。
----------------------(引用終わり)---------------------

Made in China の健康食品では、日本でも死者が出てます(アメリカでも死者パナマでは風邪薬で死者)よね・・・(→o←;;; アチャ

歴史捏造はもとより食品偽造医薬品偽造までする世界流通の癌も、件(くだん)のウィルスで絶滅させられないかな 丶( ̄^ ̄)ъいぃ


タグ:ウィルス
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学問

急速充電できるリチウムイオン電池 [科学技術]

"(  ´   ▽   `  )ノ”こんにちはぁ

携帯にしろiPadにしろLet's Noteにしろ、いつも充電には時間が必要ですね "o(-_-;*) ウゥム…

「瞬間的に充電できれば良いのに~」ヽ(,;´゚ω゚`ヽ)(/´゚ω゚`;,)/ って思うこともたびたびです。で、こんな記事を発見しました キョロ(。・_・。 ))(( 。・_・。)キョロ

-----------------------------(朝鮮日報2012.8.14)

- 電気自動車のバッテリー、1分で急速充電=蔚山科技大が開発 -
 1回の充電に数時間かかる電気自動車のバッテリーをわずか1分で100%充電できる新技術を韓国・蔚山科学技術大親環境エネルギー工学部のチョ・ジェピル教授の研究陣が開発した。
 新技術はリチウム充電池の陽極に使われる電極用粉末粒子の大きさをこれまでの500分の1に縮小し、充電速度を最大120倍まで高めることに成功したものだ。
 現在使われているリチウムバッテリーは、陽極材料にリチウム、マンガン、酸素から成る大きさ10マイクロメートルの粉末を使用する。陰極から出たリチウムイオンがこの粉末粒子を通って陽極に移動し、バッテリーが充電される仕組みだ。粉末を小さくすれば、粒子数が増えるため、充電速度が速まる。言い換えれば、車線を増やして、渋滞を解消する原理だ。しかし、粒子を
小さくすると、粒子の密度が低くなり、電池の容量低下を招く欠点があった。
 研究陣はリチウムバッテリーの陽極の粉末粒子を20ナノメートルまで小さくした上で、スクロース溶液を加えて加熱することで、問題を解決した。ナノ粒子は凝結して、マイクロメートル級の粒子のように変化し、既存のバッテリー並みの容量を確保できるようになった。また、ショ糖が焼けて生じた成分が粒子の表面をコーティングし、導電効率も高まった。
 チョ教授らが開発したナノ粉末で充電池を製作したところ、わずか1分で完全充電が可能だった。中型の電気自動車ならば、時速50-60キロで約2時間走行可能だ。
 チョ教授は「GMのボルトなどに使われる既存のバッテリーは充電に最低2時間かかる。急速充電が可能なナノ粉末は2年程度あれば量産が可能だ」と説明した。研究結果は、化学分野の学会誌『アンゲバンテ・ケミー国際版』(8日付)に掲載された。 

-----------------(引用終わり)---------------

リチウム電池と云えば、東大や東北大学などの入試問題でも出題されていますね (* ̄。 ̄*)。。。oO

さすが全ての文明の根源と自称する韓国ついに初のノーベル賞級の発明か \(◎o◎)/ ・・・と思いきや、日本の東芝が2005年に同じ原理で急速充電可能な二次電池を発表していました(そして2011年には商品化済み)  ("▽"*)アヒョ

これは開発段階での発表会についての記事です ρ(・ω・ )

------------------------------(IT Mobile 2005.3.29)

1分間で充電可能なバッテリーを東芝が開発した。機器の長時間駆動が可能なリチウムイオン二次電池と、急速充電が可能なキャパシタ(コンデンサ)の特徴を併せ持つ。

東芝-c05.jpg

 携帯電話など小型機器で使われることの多いリチウムイオンはエネルギー密度が大きく、長い時間の駆動が可能。ただし充電時間が非常に長く、また繰り返し使うと性能が落ちてしまう。対してバッテリーのバックアップ用などに使われるキャパシタは、急速充電性能を持ち、繰り返し利用の寿命も長いのが特徴だ。しかしエネルギー密度が小さく、長い時間駆動することができない。「原理的には体積当たりのエネルギー密度はリチウムイオン電池の数十分の1以下。携帯以上の大型機器を駆動さ せるのはなかなか難しい」(東芝研究開発センターの高見則雄工学博士)

 「従来のリチウムイオン電池がもつ高いエネルギー密度と、キャパシタが持つ短い充電時間を併せ持つもの」(高見氏)。これまでエネルギー密度と充電時間は、相反する要素だった。東芝の新型リチウムイオン電池はそれを両立させた

高速充電と高エネルギー密度

 小型機器向けのバッテリーの代名詞ともいえるリチウムイオン電池だが、充電速度の高速化には課題も多かった。「リチウムイオンは2、3時間の充電が一般的。無理にやると電解液が分解し、電極が劣化する」(高見氏)

 ナノ粒子を使うと表面積が広がり、リチウムイオンが入っていく(充電される)時間は短くなる。しかし、ナノ粒子にすると電解液が分解してしまうという問題があった。

東芝-c08.jpg

 今回の新型電池では、数百ナノメートルオーダーのナノ微粒子を使って、ナノ微粒子を均一に固定する技術を開発したことで電解液の分解を抑えられた。「炭素材料ではなく、それ以外の金属材料のナノ粒子化した材料を使った。重要なポイントとしては電解液を分解しない、安全な材料であることだ」(高見 氏) これにより、リチウムイオン電池とキャパシタのメリットを兼ね備えた電池ができあがった。

東芝-c06.jpg

リチウムイオン電池がじっくりと充電されるのに対し、新型電池は約1分で80%充電される

メインの用途はモーター駆動

 万能にも見えるこの電池だが、すべての用途に使えるわけではない。「電車、自動車、2輪車、自転車、そういうところにフィットした電池ではないかと考えている」と高見氏。理由の1つは、エネルギー密度が高いといっても150~250ワット時/リットル(Wh/L)と、リチウムイオン電池(一般に300~400Wh/L)に比べて小さいことだ。

 「今回、携帯機器というよりも産業用、車両用に絞って出力性能を重視した。将来的には携帯機器用への展開もあり得ないわけではない。そのときには高エネルギー密度化もあり得るが、逆に出力はそれほど取れないようになる」(高見氏)

 今回の新電池は出力密度10キロワット/リットル(kW/L)と、リチウムイオン電池に比べて2ケタほど出力が大きい。つまりモーターなどパワーを必要とする機器を動かすのに向いている。

 「高出力で取り出すと、電池がカラになるまでの時間が短い。(電力回生機能など)別のパワーソースがあるときに有効な電池だ」(説明員)

※回生電力とは、エレベータやハイブリッド自動車などで使われている技術。ブレーキ時などにモーターが発電機として動作し、発生する電力

 会場での説明も、極寒環境──-40度でも室温の80%の放電性能を持つことや、回生電力機能利用時も大電流を流せるため、環境に優しいなど、自動車などでの利用を想定したものが多かった。もっとも携帯電話でも、短時間で充電できることが生きる使い方があれば、この電池の特徴を生かすことができる。この電池は、一般的なリチウムイオン電池の製造ラインをそのまま使える。また使用する材料も「量産規模になったという前提で、リチウムイオン相当のコストにはなると思っている。資源的に問題のある材料は使っていない」(高見氏)。今回は技術発表であり、事業化の方針は未定としたが、2006年度の商用化を目指して開発を進めている。 

※ 写真は商品紹介HPより抜粋

------------------------(引用終わり)---------------------

東芝のSCiBという電池で、「6分で急速充電可能なリチウム電池」として2011年の段階で既に商品化されているようです (人´∀`).☆.。.:*・°  ちなみに、PC用無停瞬断電源にも使用されています  ・:*:・ウフフフ(*´▼`*人)・:*:・

頑張れ!! 電池立国・日本 (`д´*)o"ファイト~・・ (`◇´*)ノ"イッパーツ!! 

 


nice!(0)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

技術がなければロケットも飛ばせない _φ( ̄∇ ̄*)♪ [科学技術]

こんにちは~_φ(ゝc_,・*)♪

お台場の日本科学未来館に行ってきました ("▽"*)アヒョ

HⅡロケットの実物大エンジンや深海6500の実物大カットモデルなど盛りだくさんで、上野の国立科学博物館とは別の意味で大いに楽しめました。

さて、ロケットと言えば、先日韓国の衛星を積んで打ち上げられましたね。田中真紀子が科学技術中長官の時には続けて失敗しましたが、やはり田中真紀子に問題があったのでしょう。彼女が外相の時は、北朝鮮の愚息をさっさと帰国させてしまったし、さすがは政権を取ってから日本を溺れさせようとしている民主党の議員だけのことはありましたね。

【動画解説】
「韓国の世界最高の技術を結集した純韓国製ロケットで衛星を打ち上げる。失敗などあり得ない。韓国の宇宙開発の第一歩だ!」と言い韓国は過去2回の自国からのロケットで衛­星を軌道に乗せようと試みた。
残念な事にこの2回のいわゆる「100%韓国製のロケット」の打ち上げが見事に失敗すると、韓国政府を含むメディアも、こぞって、「ロシア」をバッシングし始めた。その理由は、1段目のブースターが、ロシア製で、それが原因で失敗したと純国産だと言った唇が乾かぬ前にロシア製である事を自ら暴露。
韓国の自画自賛、歪曲、嘘は世界に知れ渡っているが、一様に「またか」と言うリアクションだった。
これ以上の失敗は大きな損害に繋がる事をようやく理解した韓国は今度は「100%純韓国製」と言い張る人工衛星「アリラン3号」を日本の三菱製のロケットでJAXA種子島­宇宙センターから打ち上げ成功した。
またもこの韓国の言う「100%韓国製」の人工衛星の核心部分はフランス製であることが各報道機関によって暴露された。
日本のこのロケットにはこの他に水観測衛星「しずく」など4つの人工衛星を積んで順調に飛行し目標高度でそれぞれを切り離し大成功。
種子島では住民の多くが道路に出て韓国からの来客を日本と韓国の国旗を持って出迎え歓迎ムードであった。
韓国の世界向けの英語放送「アリランテレビ」は、その模様をCGを使い再現し番組で放送。
しかし、このCGには実際にこの三菱製のロケットに貼ってある韓国国旗、日本の衛星「しずく」のバナー、三菱のマーク、日本国旗、NIPPONと言う文字の中から「日本の国旗とNIPPONと言う文字を削除」し、いかにも韓国のロケ­ットでの打ち上げを行ったかのような歪曲報道をした

korean-fakery-Made in KOREA.jpg

このロケットを製造した三菱は、零戦を作っていた会社である。零戦の1/3は三菱製、2/3は、中島飛行機(現在のスバル・富士重工)制作であり、靖国神社の遊就館に飾られているのは三菱製。
2011年に韓国の敵国はどこかというアンケートを学生向けに韓国で行われた。
その結果
1位 - 日本
2位 - 北朝鮮
3位 - アメリカ

日本は過去67年間、戦闘を行っていない。しかし、韓国と北朝鮮は今でも戦争状態である。

韓国には米国の軍人28,000人が駐留している。彼等は、韓国が攻め込まれた時には韓国の為に命を落とす覚悟がある兵士達。韓国は、日本と結ぶ予定であった「軍事協定」を保留した上でアカの率いるシナと「軍事協定」を結ぶ
朝鮮半島が分断されたのはシナにいるアカのせいじゃなかったのか?
朝鮮戦争では26万人の北朝鮮の軍にシナは135万人の軍を送り南朝鮮を攻めたのではないのか?未だに休戦状態であるにも関わらず、日本との軍事協定を延期し敵のバックに­いるシナと軍事協定を結ぶのか?「韓国人よ!お前等どんだけ頭悪いんだよ?」
実際のロケットと韓国が日の丸とNIPPONの文字を消した捏造ロケットの比較へのリンク
ボイス・オブ・アメリカの記事(フランスのアストリウム社から部品を調達している証拠)
韓国の学生の敵国ランキング
韓国の軍事協定合意書
韓国が延期している日本との軍事協定  (YouTubeより)

 


コピー商品はChinaの専売特許ではないようです。

歴史学者 宮脇淳子さんによる韓国ドラマ検証
韓国の歴史ドラマは、希望的要素(ファンタジー)が描かれることが当たり前であるようなので、単なるエンターテイメントとして楽しむ程度に留めましょう。 (YouTubeより)

 ■国家ブランド委員会
国際社会における韓国の「地位」や「イメージ」や「国格」を向上させるための活動を体系的かつ総合的に取り組むための、大統領直属の機関。
2010年11月にソウルで開催されたG20に関する韓国メディアの取材において、「G20参加国の小・中学校教科書に掲載されている韓国に関連する内容のうち誤った部分­­について正していく」、「海外のウェブサイトやブログやYoutube等で、韓国に関連する不正確な情報をすべて修正し、韓国のブランド価値をさらに高める」ことを活動­の­ひとつとして宣言している。

■ VANK (Voluntary Agency Network of Kore)
韓国政府の後援を受けた民間団体。ただその活動をみると、実質的なサイバーテロリスト団体だと考える人も多い。
日本海呼称問題、竹島問題、慰安婦問題、韓国起源説や、中国と対立する東北工程問題を巡って、韓国側の歴史認識に基づいた主張を世界中に広めている。
世界中の博物館や教科書出版会社や地図出版会社等に抗議メールを送ったり、英語版 Wikipedia を編集したりするなどして、韓国側の歴史認識(希望的事実)に基づいた記述に訂正させることに成功している。2005年からは世界に日本のいわゆる「歴史 歪曲(韓国的歴史­­認識とは異なる真実)」を知らせ、国際社会における日本の地位を墜落させることを目的とした『ディスカウントジャパン運動』を実行している。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
しかしながら、教科書内容の評価においては、米スタンフォード大学アジア太平洋研究センターの教科書調査によると、日本の教科書は 「事実の羅列であり、感情的なものがない」とされ、韓国の教科書は 「自己中心的にしか歴史を見ていない」と報告されている。

■韓国文化院
伝統文化やハイカルチャーの分野で、対外宣伝活動を行っている。

■韓国コンテンツ振興院(KOCCA)
映画・放送映像(テレビドラマ)・K-POP・アニメ・漫画・ゲーム・キャラクターなどの大衆文化の分野にて、多額の税金を投入して民間企業のコンテンツ制作と輸出と宣伝­­を強力に後援しており、国家総出で韓国ブランドの振興に取り組んでいる。(YouTubeより)

凄いですねぇ (◎o◯;)アウッ! 国をあげて歴史改竄(かいざん)と捏造に勤しんでいるんですねぇ。なんたって、ピザも朝鮮発祥だってアメリカで抗議したらしいですから・・・・

 

朝鮮人(特に韓国人=ニダーと呼ばれている)は、物事の起源を韓国起源とすることに情熱を燃やしており、そのためならどんな嘘や偽りを言おうとも、自民族の優越主義と相ま­って何回も言う事によって、その起源を主張でき認められると考えている。
実際には、事実誤認、歴史歪曲、捏造がほとんど。ウリジナルとも言われる。
何のメリットがあってそれを行っているのか解らないが、今までに起源を主張したものには、日本、中国に起源を持つものが大半であったが、最近では、この動画のようにイタリ­アのピザの起源まで大学教授を交えて主張している
(ただし、このビデオの最後に「このビデオがいたずらで作られたとしても、それに対するこのビデオを作った事は楽しかった」とあるようにピザ会社のCFであるが、これまで­の数々の同様な韓国の主張と何ら変わらない)

【韓国が起源を主張している事柄、人物、物などの一部】
日本国天皇、柔道、空手、剣道、剣術、侍、武士道、切腹、日本刀、相撲、忍者、漢字、カメラ付き携帯電話、イチロー、マンガ、聖徳太子、歌舞伎、秋田犬、茶道、寿司、和服
­、桜(ソメイヨシノ)、端午の節句、折り紙、孔子、チンギス・ハーン、飛行機、ベッカム、イソップ、ドラえもん、万葉集、囲碁、漢方薬、孫文、盆栽、錦鯉、毛沢東、カール­ルイス、イギリス人、長崎チャンポン、北野武(ビートたけし)、サンタクロース、イエス・キリスト、アリストテレス、ショパン、ニュートン、オバマ大統領、デヴィッド・ベ­ッカム、カール・ルイス、トゥーリオ、ダビド・シルバ、マイケル・ジャクソン、アインシュタイン、タイガー・ウッズ、王健民、伏羲、蚩尤、黄帝、周公、老子、西施、諸葛亮­孔明、孫吾空、李白、ビッグバン、中国大陸

その他、数々の韓国人が主張する韓国起源がありますが、韓国で発明された物は、残念ながら「普通の冷蔵庫を倒しただけのキムチ冷蔵庫」だけじゃないですかね?
あとは、「火病」は、韓国起源ですが。(YouTubeより)

これが本当なら凄いですね~(´¬ω¬`) ウソォーン?! そんな強盛大国が日清戦争に至るまでの長きにわたってChinaの冊封国として隷属し、国王が皇帝とも名乗れずに朝貢していたんでしょうね (llllll´ρ`llllll) アァ…

このクリップには続きがあります・・・・(こちらを参照のこと)

こんな危険な隣国に囲まれているのですから・・・

 

民間防衛 新装版―あらゆる危険から身をまもる

民間防衛 新装版―あらゆる危険から身をまもる

出版社/メーカー: 原書房  発売日: 2003/07
  • 1.戦争に備えるための本。
    2.戦争をするための本。
    この本は1.です。断じて2.ではない。
    つまり、こちらが「戦争をしません」と言っても、
    相手が「戦争をします」と言えば、戦争が始まるということです。
    それならば、戦争に備えるのは当然だと思います。

    なお、この本は戦争に備えるためだけに書かれた本ではありません。災の関係者では当たり前に読まれている本です。(amazon書評より)

 


nice!(1)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学問

砂時計用電子部品?? [科学技術]

こんにちは~ (*^_^*)/

頑張れ[exclamation×2] 日本メーカー( ̄。 ̄ノノ"☆( ̄。 ̄ノノ"☆( ̄。 ̄ノノ"☆チャチャチャ!!!

下の写真にご注目[晴れ]

砂時計に入っているのは、一般には砂鉄,シリカゲル,ジルコンサンドなどですが、なんと写真の「砂」は電子部品ヽ(゜ロ゜;)ノ ウヒャァ

-----------------------------------------(Sankei Biz [ひらめき][ひらめき]2011.10.06)---

電子部品の開発競争が激化し、各メーカーが1辺が0.4ミリメートル以下の超小型品を相次ぎ投入している。半導体大手のロームは、電流の抑制に使う抵抗器で世界最小の商品を開発。村田製作所TDKも、電気を一時的に蓄える超小型の薄膜コンデンサーなどを開発し、量産化 を視野に入れる。背景には、利用者が急増するスマートフォン(高機能携帯電話)向け需要を取り込みたいとの思惑がある。

 千葉市美浜区の幕張メッセで開催されている「CEATEC(シーテック)ジャパン2011」。ロームのブースに展示された“砂時計”に多くの来場者が足を止めた。

 実は、中身は砂ではなく、2012年春にサンプル出荷を始める予定のチップ抵抗器。1粒の表面積は世界最小の0.3×0.15ミリサイズで、目で見ることも難しいほどだ。

 「抵抗器は電子部品の中でも最も小型化が進んでいる。技術的には0.2×0.1ミリサイズの生産も可能」(同社の開発担当者)と、小型化競争はいよいよ100マイクロを切る“ミクロの決死圏”に突入した。

 展示会では、村田製作所も耐熱性を改善した0.4×0.2ミリサイズの薄膜コンデンサーを公開。加工技術改善で表面積も従来品の約4分の1に低減した。

 一方、TDKも回路の過熱を防ぐための温度センサーで業界最小クラスとなる0.6×0.3ミリサイズの製品を12年1月からサンプル出荷する。

 スマホは、少しでも多くのスペースを確保して従来の携帯電話にない機能を搭載したり、バッテリーの持ち時間を延ばすために電池を大型化する必要がある。このため端末メーカーからの小型化の要求は強まる一方という。(高木克聡)

ロームが開発した砂時計用電子部品.jpg

 ロームが開発した世界最小の電子部品。小型化競争は今や砂粒並みにまで進んだ=千葉市美浜区の幕張メッセ

-----------------(以上引用終わり)--------------------

やっぱり凄いぞ、日本企業[exclamation×2]


nice!(0)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学問

某コピー天国での高速鉄道事故について [科学技術]

こんにちは~ (*^_^*)/

海賊版大国のChinaで、ついに新幹線の海賊版が発売されるようです。

って、 こらこら。。。  \(───、 ───メ )

------------------------------(産経新聞2011.6.24)-----

中国版パクリ新幹線を米国で特許申請へ

【上海=河崎真澄】23日付の中国英字紙チャイナ・デーリーは、中国の鉄道車両メーカー、南車集団が中国版新幹線の車両「CRH380A」の技術特許を米国で申請する方針だと報じた。将来の車両輸出をにらんだ作戦とみられる。南車集団は独自開発を主張しているが、実際は川崎重工業など日本企業が開発 した新幹線「はやて」の技術供与を受けて改造した。中国版新幹線には手抜き工事などの指摘もあり、北京-上海線の7月1日開業は“見切り発車”だとの声が 高まっている。

 中国鉄道省は23日、北京と上海を最短4時間48分で結ぶ高速鉄道「京滬(けいこ)線」を中国共産党の創立90周年記念日の7月1日に正式開業させると発表した。南車集団が特許の申請を予定している「CRH380A」型車両も採用されている。

 同社は、営業運転時の最高時速を引き上げるため車両の車台部分やロングノーズ(先端部)などが、中国の独自技術で作られたなどと主張して特許申請する。

  しかし、中国鉄道省の元幹部、周翊民氏が証言したとして21日付の中国紙、21世紀経済報道が報じたところによると、中国の高速鉄道車両は日本やドイツか らの導入技術がほとんど。欧州系メーカーから「技術供与はあくまで中国国内での使用に限定している」として、車両輸出は契約違反と警告されているという。

 川崎重工は「どのような技術が特許申請されるか確認が取れないので、回答を差し控えたい」としているが、欧州も含めた特許紛争に発展する可能性もある。

 一方、周氏はそれ以外にも、中国版新幹線の営業時の最高時速が当初計画の350キロから 300キロに引き下げられた問題に関し、汚職で2月に失脚した劉志軍・前鉄道相が「世界一」にこだわり、安全性を無視して最高時速を350キロに設定するよう命じていたと暴露。技術供与元の日独企業から時速300キロ以上の営業運転は設計上も乗客の安全を保証できないと指摘され、前鉄道相の更迭後に方針変 更したという。

 周氏は、路線の安全設計や工事が不十分で、地盤沈下による走行支障が起こり得るなど土木工事の問題も告発している。また、 香港紙は、高速鉄道の建設に携わった技術者が、工事代金にからむ汚職の結果、手抜き工事が現場で横行したと証言し、「自分は絶対に乗らない」と、不信感を あらわにしていると伝えた。

 京が北京、滬が上海を意味する京滬線は全長1318キロの専用路線で、所要時間は在来線の半分以下に短縮され る。2008年4月に着工し、強制的な土地収用が可能な共産党政権下ながら、わずか3年あまりの突貫工事で建設された。国威発揚の期待も高い京滬線は安全性を置き去りにしたまま動き出す懸念がある。

--------(以上引用終わり)--------

産経新聞の懸念は当たりましたね。 三三三(  ̄_ ̄)タイアタリィ~((((@_@)ガゴーン


7月23日にChinaで発生した大事故は、韓国のKTXにも深刻な影響を与えていると云います。しかし、さすがは一党独裁の国China。事故の検証もしないで、翌日には埋めてしまいましたね。これが共産党的事後処理なんでしょうか?

専門家のおっしゃる通りです。事故の検証をしないなんて、日本の常識では到底考えられないことですね。ウーン,o(;-_-メ;)o

大前研一氏が日本企業を褒めるのは珍しいことですね。設備・車両装備の技術だけコピーしても、運用技術(ノウハウ)まではコピーできないのです。(`´メ)

さて、こんな大事故の後にこんな記事が・・・・。

-----------------------------(東洋経済オンライン 2011年7月25日)---

 中国版新幹線は独自開発なのか――。中国の鉄道車両大手、中国南車の特許問題が波紋を呼んでいる。

 中国の高速鉄道は日本やドイツから技術供与を受けて開発されてきた。ところが、6月末に、南車が高速鉄道に関する技術を独自開発したとして、日米欧など5カ国で特許申請に着手したのだ。

 南車が特許申請した「CRH380A」は最高時速486キロを記録、時速350キロの営業運転性能を持つ。この車両のルーツをたどると、行き着くのは東 北新幹線E2系「はやて」。はやては営業最高時速275キロにとどまり、中国側はそれを超える技術を独自開発したと主張する。

 もっとも、高速化が中国の独自技術とは言い切れない。日本のE2系も2003年の高速走行試験で時速362キロを記録しており、「車輪とモーター間の歯車比を変えるなどの変更だけでスピードは出せる」(業界関係者)。

 さらに、営業運転となれば、スピード以外に考慮すべき点が出てくる。日本の場合は騒音規制が厳しく、線路はカーブも多いため、車両本来の実力を発揮し切 れない。こうした足かせのない中国でなら、理屈の上では、E2系もCRH380A並みの高速運転が可能かもしれない。だとすると中国の「独自技術」に新規性は乏しいことになる。

 南車が申請した特許の具体的な内容は明らかでなく、川崎重工業、JR東日本共に当面は静観の構えだ。ただ、中国の独自技術かどうか以前に、深刻な問題がある。その予兆は3年前に起きていた。

■日本側の甘さも露呈

 08年に開業した北京―天津線を走る「CRH2」もまた、E2系をベースに開発された。だが、無断で改良を施し、規定の時速275キロを大幅に超えた時速350キロでの運転が発覚。川重とJR東が抗議し、CRH2をほかの低速運転区間に転出させた。

 「原因は日本側の技術供与契約の詰めの甘さにある」と技術ライターの川辺謙一氏は指摘する。「民営化後にJR各社が新幹線車両を開発する中、どこまでが 旧国鉄の技術かがわかりにくくなり、JR各社やメーカーも技術管理が難しくなった。このすきを中国に突かれたのではないか」。

 川重の世界市場向け高速鉄道車両「efSET(イーエフセット)」には、同社が開発した新幹線の技術が使われている。仮に中国の特許が認められた場合、 逆に中国から特許侵害と訴えられかねない。「鉄道産業のグローバル化が進む中、日本の特許戦略は出遅れた」と、JR東の冨田哲郎副社長は悔しさをにじませ る。新たに露呈した技術管理の問題は、日本の鉄道輸出の足かせになりかねない。

----------------(以上引用終わり)----------------

残念ながら、世の中には「他者の開発した技術を無断で使う」のみならず「自分が開発したとして特許出願する」国もあるということです。

その「高速鉄道の国産技術」も日本からのコピーである可能性が疑われていますが・・・・。

とにかく、皆さんも、他人の知的財産権を平気で侵害して、さらには「自分のものだ」なんて嘘をつく厄介な人間が、隣人にいるのだと云うことを忘れないで下さい。将来、皆さんが研究室や臨床で何かを発見・発明したときは、その権利が正当に保全されるように処理しましょうね。

理系の人は、結構、知財に無頓着な人が多いので、注意喚起のためにこの話題を取り上げてみました。


nice!(0)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

電気自動車を見てきました(日産のLEAF) [科学技術]

こんにちは~ (*^_^*)/

銀座の日産ギャラリーに行ってきました(たまたま通りかがっただけですが)。本日の展示車は、日産初の量産型電気自動車LEAFです。モーターショー用のコンセプトカーと比べて、市販用にコスト面も含め色々と工夫されていておもしろかったですね。

さて、 化学屋として最も関心があるのは、昨年の東大でも出題されたリチウムイオン電池です。有望視されていた燃料電池車ですが、燃料となる水素の取り扱いの困難さ(分子が小さいので漏れやすく、また金属中に浸透するので鋼鉄中の炭素と結合して鉄を脆くしたりするなど)や爆発限界の広さ(空気中4.0~75%の範囲なら爆発)による危険性(衝突事故などでタンクが破損して水素が漏洩し引火爆発する可能性)などがあるため、リチウムイオン電池が高性能になった今となっては、インフラの整備が簡単な蓄電形の電気自動車の方が実用化に一歩先んじた形ですね。

さて、これがリチウムイオン電池バッテリーセル(手前)とバッテリーモジュール(奥)です。LEAFには48個のバッテリーモジュールが搭載されているとのことでした。

RIMG0755-リチウムイオン電池.gif

これがバッテリーセルです。これが入試で扱うリチウムイオン電池1個分に相当します(昨年2010年の東京大学のリチウムイオン電池問題の解説はこちら[ひらめき])。薄型のラミネート構造(薄膜を重ねた構造)になっています。ちなみに、リチウムイオン電池保管・消耗について、詳細に調べた(色々と情報を収集した)HPがありましたので、参考までにリンクしておきますね。

RIMG0751-リチウムイオン電池のバッテリーセル.gif

 バッテリーモジュールは、バッテリーセルを4つまとめたものです。これをどかっとまとめてケースに入れたところが、こちらのHPに特集されていますで、興味のある方はどうぞ。

 RIMG0755-リチウムイオン電池のバッテリーモジュール.gif

さて、ガソリン車ハイブリッド車ならエンジンルームに当たる部分がこちらです。「真ん中に鎮座しているのがモーターか?」と思いきや、単なるインバーターだとか。デザイナーの遊び心で、エンジンっぽい見かけにしたそうです。ま、タイヤにも組み込めるくらいコンパクトなモーターを、わざわざタイヤから離れた位置に置くのは、機械的にはあり得ないことですものね。

RIMG0766-エンジンに見せかけたインバーター.gif

そして、電気自動車に必要不可欠な充電コネクター。2つあるのは、外出時の急速充電用(専用の充電スタンドが必要ですが約30分で充電できる:左側)と家庭用200Vの普通充電用(プラグを差すコンセントはエアコンなどの旧来の200Vコンセントとは共有できず、これ専用のコンセントを取り付ける必要があり、充電時間は約7時間(欧米は240Vなので6時間でOKとか):右)。つまり、充電ケーブルを2本持ち歩けってことですね。

RIMG0769-フロントの電源コネクタ.gif

最後に、始動スイッチですが、う~ん、電気自動車にしかあり得ないスイッチですねぇ。

RIMG0777-スイッチ類.gif  

ちなみに、 ガソリン車では定速運転の方が燃費が良かったですが(かつて乗っていたGT-R(R32)は横浜市内の渋滞で2.5km/Lを記録しましたが東名高速では10km/Lに迫る勢いだったと思う)、回生ブレーキで減速時に発電するため、ブレーキをかける機会が多い方が走行距離が伸びる傾向があるとか。また、ガソリン車のようにエンジンの廃熱をヒーターとして利用できないため、冬のヒーターは夏のクーラー以上に電気を消耗して、走行距離を減じてしまうようですね。「コンセントから充電している間に、携帯電話から暖房や冷房の指示が出せるので、充電中に車内温度を適温にしておくと良いですよ」とのことでした。

トコトンやさしい電気自動車の本 (B&Tブックス―今日からモノ知りシリーズ)

トコトンやさしい電気自動車の本 (B&Tブックス―今日からモノ知りシリーズ)

  • 作者: 廣田 幸嗣
  • 出版社/メーカー: 日刊工業新聞社
  • 発売日: 2009/11
  • メディア:

教えて…テクノ君!電気自動車―EV(Electric Vehicle) (B&Tブックス)

教えて…テクノ君!電気自動車―EV(Electric Vehicle) (B&Tブックス)

  • 作者: 廣田 幸嗣
  • 出版社/メーカー: 日刊工業新聞社
  • 発売日: 2010/04/27
  • メディア: 単行本
自動車用リチウムイオン電池

自動車用リチウムイオン電池

  • 作者: 金村 聖志
  • 出版社/メーカー: 日刊工業新聞社
  • 発売日: 2010/12
  • メディア: 単行本
リチウムイオン二次電池の話―ポピュラー・サイエンス (ポピュラーサイエンス)

リチウムイオン二次電池の話―ポピュラー・サイエンス (ポピュラーサイエンス)

  • 作者: 西 美緒
  • 出版社/メーカー: 裳華房
  • 発売日: 1997/05
  • メディア: 単行本

 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

(⌒▽⌒)/゜・:*【ネ兄】*:・゜\(⌒▽⌒) ノーベル化学賞 受賞  [科学技術]

こんにちは~ (*^_^*)/

まずは、ノーベル賞受賞、おめでとうございます。( ^▽^)∠※☆

----------------------------(MNSトピック 2010年10月8日)

日本人2人がノーベル化学賞! クロスカップリングとは?

皆さん既に御存知とは思いますが、二人の日本人がノーベル化学賞を受賞しました。業績は「有機合成におけるパラジウム触媒クロスカップリングの開発」。

カップリング反応とは、

「2つのものを結合させる化学反応」の一般名称です。異なる二つのものがくっつく反応の場合、特にクロスカップリング(cross coupling)と呼んでいます。
とのことです。
そして、このクロスカップリング反応への触媒として有効なのがパラジウムという金属なのです。
これによって様々な有機化合物の製造が可能になりました。
プレスリリースによると
本年のノーベル化学賞パラジウム触媒によるクロスカップリング反応の開発に対し、Richard F. Heck 、根岸栄一鈴木章氏に贈る。

この化学の手法は化学者の可能性を大幅に広げ、その結果、高度な化学物質、 たとえば自然が創造したのと同じくらい、複雑な炭素をベースとした分子が合成できるようになった

炭素をベースとした化学は生命の根幹であると同時に、花の色、蛇の毒、ペニシリンのような抗菌剤など数多くの不思義な自然現象の原因でもある。有機化学は 天然の化学に基づき更にそれを発展させ、炭素原子のすぐれた性質を利用して、機能性分子に必要な安定な骨格を作り出すまでになった。これにより人類は、新 しい薬やプラスチックのような革新的な物質を手にすることができるようになった。

このような複雑な化合物を作るためには、炭素原子同士を結合させなくてはいけない。しかし、炭素原子は安定で 他の炭素原子とは容易に反応しない。したがって、化学者が炭素-炭素結合を作るために最初に取ったのは、炭素の反応性をより高める様々な方法であった。こ のような方法は簡単な分子を合成するときには有効であったが、より複雑な分子を合成する場合には、誤験管内に多くの不要な副産物ができる結果となった。

パラジウム触媒によるクロスカップリング反応はこの問題を解決し、化学者は精緻で効率の良い合成法を手にすることになった。
ヘック反応、ネギシ反応スズキ反応では、複数の炭素原子が一個のパラジウム原子の上で出会い、近くにあるために そこで化学反応が開始する。パラジウム制媒は世界中の研究現場で、また、製薬や電子産業に使われる分子などの 商業生産にも使われている
とのこと。
「クロスカップリング反応」と呼ばれる化学研究領域、特に鈴木教授の開発した「鈴木クロスカップリング」は基礎研究から実用にいたるまで幅広く使われている化学反応の一つ。文句なしの受賞ということです。

日本人のノーベル賞受賞は17、18人目。おめでとうございます。そしてとても嬉しいです!!

-------------------(以上引用終わり)------------

さて、こちらは、10月7日(水)に放送されたニュース番組『報道ステーション』での一コマ。

報道ステーション 古舘伊知郎のベンゼン環.jpg

・古舘アナと鈴木さんのやり取り
古舘  VTRの図が間違ってました。左が間違いで右が正しい図です。先生これでよろしいですね?
鈴木  それも違います。さっき、正しい図を記者の方に渡しましたよ? それが届いたでしょ?
古舘  (新しい図を出す古舘アナ) これでいいですか?
鈴木  あぁ……それで合ってます。
古舘  (書き直した図を指差して)これがパラジウムなんですね?
鈴木  ああっ……!?
古舘  これがパラジウムなんですよね?
鈴木  ああぁ……もう……! つまり最終的にはその図になるという事です……。
古舘  あははっ! まあ……ここに到るまでが複雑だという事で……。
鈴木  えーと……それ作れたらノーベル賞がもらえますよ。
※番組と掲示板をもとに構成(以上会話部分引用)

※ YouTubeを始め、動画は全て抹消されてました。さすが朝日は証拠隠滅が得意・・・いや、早い

まぁ、これがこの国のマスコミのレベルって奴でしょう。日本での科学受難は、こういった科学音痴が幅をきかせているマスコミにもその一因があるんでしょうね。なお、クロスカップリングの詳細はこのリンク先を参照して下さい。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学問

「はやぶさ」の次は? [科学技術]

こんにちは~ (^o^)/

「はやぶさ」ご苦労様でした。「イトカワ」の塵も、何個か発見されたようで、お手柄です。

しかし、日本のマスコミの「はやぶさ」の扱いのひどさは噴飯モノですね。NASAは飛行機まで飛ばして実況しているのに、日本のテレビは下らないお笑い番組やスポーツ番組ばかり。これじゃあ、子供が科学に興味を持たなくなって、理系選択者が減るのも当然でしょう。こんなところが、「はやぶさ2」 の仕分けに繋がる政治の科学への無理解と同根なんですね。

で「はやぶさ2」の予算が大幅に削減されて、「はやぶさ」の次が続かない・・・・

政治家やマスコミになるには、資格試験が必要で、理科系の偏差値が60未満の人間は政治家になれないとか報道番組を担当できないとか(極論ですが)すべきでは・・・・。せめて、理系枠をつくって、理系出身と文系出身の比率を半々にして貰いたいですね。そうすれば、外国人にまでお金をばらまく「子ども手当」なんか止めて、将来の殖産興業に寄与する「科学振興財源」がもっと増額されるでしょう。

 

小惑星探査機 はやぶさの大冒険

小惑星探査機 はやぶさの大冒険

  • 作者: 山根 一眞
  • 出版社/メーカー: マガジンハウス
  • 発売日: 2010/07/29
  • メディア: ペーパーバック
はやぶさ、そうまでして君は〜生みの親がはじめて明かすプロジェクト秘話

はやぶさ、そうまでして君は〜生みの親がはじめて明かすプロジェクト秘話

  • 作者: 川口 淳一郎
  • 出版社/メーカー: 宝島社
  • 発売日: 2010/12/10
  • メディア: 単行本
「はやぶさ」式思考法 日本を復活させる24の提言

「はやぶさ」式思考法 日本を復活させる24の提言

  • 作者: 川口淳一郎
  • 出版社/メーカー: 飛鳥新社
  • 発売日: 2011/02/04
  • メディア: 単行本
はやぶさ―不死身の探査機と宇宙研の物語 (幻冬舎新書)

はやぶさ―不死身の探査機と宇宙研の物語 (幻冬舎新書)

  • 作者: 吉田 武
  • 出版社/メーカー: 幻冬舎
  • 発売日: 2006/11
  • メディア: 新書
探査機はやぶさ7年の全軌跡―世界初の快挙を成し遂げた研究者たちのドラマ (ニュートンムック Newton別冊)

探査機はやぶさ7年の全軌跡―世界初の快挙を成し遂げた研究者たちのドラマ (ニュートンムック Newton別冊)

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: ニュートンプレス
  • 発売日: 2010/07/27
  • メディア: 大型本
永久保存版 はやぶさの軌跡 NHKとJAXAの貴重なビジュアル250点収録! (別冊宝島) (別冊宝島 1739)

永久保存版 はやぶさの軌跡 NHKとJAXAの貴重なビジュアル250点収録! (別冊宝島) (別冊宝島 1739)

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 宝島社
  • 発売日: 2011/03/14
  • メディア: 大型本
図解ですっきりラクラクわかる はやぶさのしくみ

図解ですっきりラクラクわかる はやぶさのしくみ

  • 作者: 京極一樹
  • 出版社/メーカー: アスキー・メディアワークス
  • 発売日: 2011/02/24
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
帰還せよ―探査機はやぶさに賭けた男達 (バンブー・コミックス)

帰還せよ―探査機はやぶさに賭けた男達 (バンブー・コミックス)

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 竹書房
  • 発売日: 2010/12/27
  • メディア: コミック

タグ:はやぶさ

iPSで「免疫」量産 理研が成功 がん治療に光 [科学技術]

こんにちは~ (*^_^*)/

iPS細胞(人工多能性幹細胞) = 体細胞に分化万能性を持たせた細胞(2006年京都大学山中教授ら)

生命倫理に反すると云われて色々と研究にも制約のあった受精卵などを使わなくても、普通の体細胞をリセットして色々な臓器を作り出すことが出来れば、再生医療の可能性は飛躍的に広がります。

再生医療におけるiPS細胞の肺の再生への適用例の模式図-wikiより転載

 

---------------------------------------( 産経新聞2010年6月2日より転載)---

がん転移の仕組み解明も 体組織構築の“司令塔”解明

【知の先端】奈良先端科学技術大学院大学教授・高橋淑子さん

 私たちの体は約60兆個の細胞でできている。たったひとつの受精卵が多 様な組織に分化していく発生・分化の段階では、細胞はさまざまに変化・移動して組織や個体が構築される。奈良先端科学技術大学院大学の高橋淑子教授は昨 年、骨や筋肉の元になる組織で「エフリン」というタンパク質が細胞の切断と整形の司令塔の役割を果たしていることを突き止めた。この成果は、再生医療の実用化やがん転移のメカニズム解明に役立つ可能性があるという。(伊藤壽一郎)

 理化学研究所は、抗がん効果を持つ免疫細胞からiPS細胞(人工多能性幹細胞)を作製し、分化誘導させることで同じ免疫細胞を大量に作ることにマウスで 成功した。免疫細胞の数が少ない患者でも治療効果の改善が期待できるという。1日付の米医学誌(電子版)に発表した。

[フォト]がん治療に光 NKT細胞から作ったiPS細胞

 この免疫細胞は、肺がん治療などで有効性が知られる「ナチュラルキラーT(NKT)細胞」。NKT細胞の活性化による抗がん治療は臨床試験段階にある が、患者の3分の2はNKT細胞の数が少なく、効果が低いのが難点とされる。

 皮膚などから作ったiPS細胞からもNKT細胞を作ることはできるが、同時に別の免疫細胞も作られ、効率が悪かった。

 研究グループは、NKT細胞から作ったiPS細胞が、ほぼ確実にNKT細胞へと分化誘導できることを突き止め、NKT細胞だけを大量に作りだすことに成 功。がんを発症させたNKT細胞欠損マウスに投与すると、症状が改善することも確認した。

 ただし、iPS細胞を作製するときにレトロウイルスを使った場合は、発がんの可能性がある。研究グループの渡会浩志・上級研究員(免疫学)は「ヒトへの 応用には、発がんの恐れのないiPS細胞作製法の確立が必要」と話す。

-----------------------------------(以上引用終わり)----------------------

今後の発展に期待したいですね。

iPS細胞がわかる本

iPS細胞がわかる本

  • 作者: 独立行政法人科学技術振興機構(JST)日本科学未来館
  • 出版社/メーカー: PHP研究所
  • 発売日: 2010/08/19
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
iPS細胞―再生医療への道を切り開く 人工多能性幹細胞 (ニュートンムック Newton別冊)

iPS細胞―再生医療への道を切り開く 人工多能性幹細胞 (ニュートンムック Newton別冊)

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: ニュートンプレス
  • 発売日: 2008/08
  • メディア: 大型本
エスカルコ゛・サイエンス 再生医療のしくみ (エスカルゴ・サイエンス)

エスカルコ゛・サイエンス 再生医療のしくみ (エスカルゴ・サイエンス)

  • 作者: 八代 嘉美
  • 出版社/メーカー: 日本実業出版社
  • 発売日: 2006/11/28
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
先端医療をひらく(別冊日経サイエンス177) (別冊日経サイエンス 177)

先端医療をひらく(別冊日経サイエンス177) (別冊日経サイエンス 177)

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 日本経済新聞出版社
  • 発売日: 2011/01/17
  • メディア: 大型本
ラセンがかたる生命の不思議 ~分子生物学をのぞいてみよう (知りたい!サイエンス)

ラセンがかたる生命の不思議 ~分子生物学をのぞいてみよう (知りたい!サイエンス)

  • 作者: 福田 照丈
  • 出版社/メーカー: 技術評論社
  • 発売日: 2008/08/12
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
理科年表 平成21年 ポケット版

理科年表 平成21年 ポケット版

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 丸善
  • 発売日: 2008/11/26
  • メディア: 文庫

 


 


タグ:iPS細胞
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学問

小惑星探査機「はやぶさ」 祝帰還\(^o^)/ [科学技術]

こんにちは~ (*^_^*)/

ついに、ついに帰ってきました [わーい(嬉しい顔)]。よくぞ7年の長旅の末に帰ってきました [わーい(嬉しい顔)]

おめでとう御座います。

------------------------------------(記事2010.6.14より転載)---------------

【 2010年6月14日 小惑星探査機『はやぶさ』7年ぶり帰還 カプセル着地 】

 

『はやぶさ』が最後に撮影した地球
『はやぶさ』が最後に撮影した地球
(提供:宇宙航空研究開発機構)
小惑星探査機「はやぶさ」が13日夜、大気圏に突入し、小惑星「イトカワ」の表面試料が入っていると期待されるカプセルが、予定されたオーストラリア南部の砂漠に落下した。

カプセルは14日午後に回収される予定だが、13日深夜、ヘリコプターによる捜索で着地した位置は確認された。「はやぶさ」本体は大気圏突入の直前にカプセルと切り離され、大気中で燃え尽き、7年に及ぶ使命を全うした。

「はやぶさ」は、2003年5月にM-Vロケットで打ち上げられ、9月にイトカワに到着、延べ3回の接地と1回の着陸を行うなど観測、探査成果を挙げて地 球への帰途についた。離陸後に燃料漏れで一時交信が不通になるトラブルのほか主推進装置であるイオンエンジンの不調などで、地球帰還のスケジュールは3年 遅れた。

「はやぶさ」プロジェクトは、米科学誌「サイエンス」が06年6月にイトカワに関する観測成果を特集するなど、既に世界の研究者たちの大きな関心を集めている。「カプセル」が回収され、小惑星の試料が期待通り得られると、さらに大きな関心を呼ぶとみられる。

---------------------------------(以上引用終わり)--------------------------

 「日本の科学技術のすばらしさ」,「夢を追い求め、やり遂げることの長い努力の成果」を実感できるこのすばらしい映像と、できるだけ多くの子供さんや学生さん たちに見て欲しいですね。北京の戦争博物館を見学させて「日本人に生まれて恥ずかしい」という感想文を書かせている日教組の先生方と、この映像と、どちら が子供にとって役に立つでしょうか。 

事業仕分けで科学技術関連予算をさんざん削っておきながら、蓮舫行刷相をはじめ「はやぶさ帰還を絶賛」する様から、仕分けが一本の芯が通った施策ではなく、単なる人気取りでしかなかったことが分かります。その上、「仕分け結果、何が何でもではない」とは、開いた口がふさがらない無駄遣いの意味を知らないバラエティ上がりの貴女が削った予算のせい で、未来の「はやぶさ帰還」がいくつ無くなったことか[exclamation]
 
科学技術関連の予算は全て復活させて、国会議員の人数を減らして、国会議員や政党助成の予算を事業仕分けして削んなさいよ [むかっ(怒り)]

小惑星探査機 はやぶさの大冒険

小惑星探査機 はやぶさの大冒険

  • 作者: 山根 一眞
  • 出版社/メーカー: マガジンハウス
  • 発売日: 2010/07/29
  • メディア: ペーパーバック
小惑星探査機「はやぶさ」の奇跡

小惑星探査機「はやぶさ」の奇跡

  • 作者: 的川 泰宣
  • 出版社/メーカー: PHP研究所
  • 発売日: 2010/09/18
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
マンガ日狂組の教室−学校が危ない!! (晋遊舎ムック)

マンガ日狂組の教室−学校が危ない!! (晋遊舎ムック)

  • 作者: 大和 撫吉
  • 出版社/メーカー: 晋遊舎
  • 発売日: 2007/04
  • メディア: 単行本

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学問

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。